SHIINBLOG

すとふり

独断と偏見の雑記だよ!

教師の悩みが物凄い!体罰・セクハラ・給料などを調べてみた。

こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。

ここ十数年教師の悩みが物凄いらしいです。

やはり学校に子供を通わせている親としては、それなりに気になるもの・・・

私自身は体罰っていうものが当たり前に存在したので、そこまで体罰否定派でもありません。

もちろん限度はあります。

理不尽な体罰をする教師や、行き過ぎた体罰をしてしまう教師も確実にいますからね。

この記事はそんな教師の悩みについて調べてみました。

 

生徒に気を遣う教師達の悩み

f:id:neoneetzaki:20160906174021j:plain

教師というものは学校内において、ある程度の権力がなくてはならないと思っています。

教える立場の人間ですからね。

そんなポジションにいる人が、教えられる立場の人間にビクビクしていたのでは、まともに教育できるはずがありません。

ですが、現状の教育現場は生徒に気を使わざるを得ない状態になっているんです。

これをやったら体罰になるんじゃないか?

少しでも触れたらセクハラになるのではないか?

常にそんな恐怖を感じながら、生徒と接さなくてはならないような状態です。

口で指導すればいいと思う方もいらっしゃるでしょう。

でも、それで理解してくれる生徒たちばかりではありません。

だからといってそんな生徒を放っておくわけにもいきません。

そんなジレンマを抱えながら仕事していらっしゃるのでしょう。

 

 どんなことでも体罰とされる現状

私たちが子供の頃に、当たり前に行われていた指導ですら今は殆どが体罰となります。

廊下に立たせる。

給食を食べるまで席を立たせない。

正座をさせる。

居残りさせて帰さない。

ビンタする。

頭をこずく。

挙げていけばキリがありませんが、基本的に生徒自身に触れる、もしくは行動を制限するような指導はほぼ体罰となります。

確かに、私の基準ではなんてことない指導も体罰になるものは多いでしょうね。

ビンタしたり、頭をこずいたり、給食を無理やり食べさせるのは良くないと思います。

私も、中学の頃は理不尽すぎる体罰で学校に行かなかった時期がありますしね。

仮に生徒がその指導に納得した場合でも、生徒の親が「体罰だ」と言えばそれは体罰になってしまいまいます。

教師は、生徒とその親どちらの顔色も伺いながら、納得できる教育をしていかなければならないわけです。

なんて難しい仕事でしょうか・・・

教師を辞める方が多いのも頷けます。

 

少し触れたらセクハラ?

男性教師に多い女子生徒への指導の悩みで、すぐにセクハラ扱いされてしまうというものがあります。

例えば授業中眠っている生徒を起こすときに肩を叩いたとします。

人によってはそれですらセクハラになってしまうのですから、どうすればいいのでしょうね。

声かけても起きない・・・

触ったらセクハラになるかもしれない・・・

授業を受けさせないわけにはいかない・・・

もう八方塞がりです。

他にもこんなことがあったといいます。

小学校低学年の担任が、自分の生徒と遊んでいる時に肩車をしたそうです。

それを見た他の教師が

「おい!やめろ!親に何言われるかわからないぞ!」ってね。

その担任は楽しく遊んでいる中で、そのような行動をしたのだと思います。

それでも他の先生方からすれば。

女子生徒の股間が首筋に当たるのは危険だと・・・

親に何を言われるかわからないからと・・・

ここまで考えて生徒と遊ばなくてはならないのか・・・

なんか悲しくなりました。

その先生はきっと、純粋に子供を楽しませようとしたのだと思います。

ですが、現在の教育現場ではそれすら物凄くリスキーな事なのです。

 

 教師の労働時間と給料

現在の教師の平均年収は「693万円」だそうです。

額だけ見れば「悪くないでしょ?」と思うかもしれませんが、これはあらゆる教員の平均ですので、年齢によって大きく違いますし、20代教員の年収は400万に届かないと思います。

40代あたりがこの平均年収に近いのではないでしょうか。

どんな業種であろうとも基本的に若手の頃は給料というものは低いものです。

ただ教師の世界は「年功序列」の特徴がかなり強い職種であるといえます。

加えて若手の教員の業務量は40代以上の教員に比べると「倍はある」そうです。

教師という職業は、育休や福利厚生に関しては物凄く恵まれている職業ではあります。

1人子供を産めば最長で3年、3人産めば最高で9年間の育休が保証されていますしね。

その後の再就職まで確実に保証されているのですから、かなり恵まれている業種です。

ただ、その業務量の多さから仕事を家に持ち帰る教師も少なくないのです。

特に若手の教師からすれば、休みは持ち帰った仕事で潰れるし、給料が特別高いわけでもありません。

生徒との触れ合いもビクビクしながらやって、先輩教師に怒られて・・・

情熱にあふれてこの業種を選んだのかもしれませんが、苦しくて辞めたくなる気持ちはわかります。

現在の教育実習生の9割は教師にならないんだそうです。

免許だけ取得して、他の職種を選ぶ人が殆どなんだとか・・・

そして労働時間もやばいみたい。

持ち帰る仕事はあるし、家に帰ってからも保護者からLINEや電話での相談・・・

無視すればいいという意見もあるだろうけど、そんなことしてたら次は信用に関わるし・・・

時間外業務が多過ぎてプライベートが全くない人も多いみたいですね。

いくら給料が年々上がっていくと言っても、それを楽しく使える時間がないのなら微妙な気持ちですよね。

教師の未来が心配です。

 

若手の教師はNOと言えない世界

例えば部活動の先生などはその典型で、全く経験のないスポーツの顧問を任せられることもあるそうです。

もちろん先生方は必死で勉強して指導しますが、部活動の顧問というのはボランティアみたいなものですからね。

付く手当は一日数百円なんだとか。

毎日8時9時まで部活を指導して、一日数百円はきついですよね。

それが本当に好きなスポーツで、楽しんでやっている方もいるのでしょうが、全く興味のないスポーツを任されて、数百円は地獄です。

生徒たちにジュース奢ったりしたら赤字ですよ!

お金の問題ではなかもしれないですが、あまりにもきつすぎます。

 

最後に

こういうこと書いてると、「納得できないなら教師やめろよ!」って意見が多く出るかと思います。

確かに自分が教師という職業を選んだのですから、グチグチ言うなって気持ちもわかりますが、教師がいるから学校が成り立つわけです。

どんな仕事だってそうですが、誰かがやっているから世の中は回るんですよね。

今回は目についた教師という職業を挙げましたが、劣悪な環境で仕事してる人は沢山いるのです。

そんな人に感謝を忘れないで日々を過ごそうと感じました。

これから先、様々な仕事が生まれて消えていくことでしょう。

あるいはオートメーション化する仕事も多くなるでしょう。

それでも人間がやらなくてはならない仕事の方が遥かに多いのです。

労働環境の改善は深刻な課題です。

おわり!!

 

もしお役に立てたり、面白いと感じて頂けたら読者登録お願いします。

【漫画】おすすめの超面白いスポーツ漫画8選!

こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。

あなたはスポーツ漫画を読みますか?

世の中には様々なスポーツ漫画がありますよね。

ぶっ飛んだ設定の物から、リアルな設定の物まで様々です。

そんな数多くあるスポーツ漫画の中から私がこれはお勧め!

というものをリストアップしました。

是非参考にしてください。

 

お勧めの面白いスポーツ漫画

1.ライジングインパクト

 

私が小学生の頃週刊少年ジャンプで連載されていたゴルフ漫画です。 

現在は「七つの大罪」で有名になられた鈴木央先生の初期の作品ですね。

リアルな漫画ではありませんが、当時小学生だった私にゴルフの魅力を教えてくれた漫画でもあります。

主人公のガウェインは小学生ながら300ヤードの飛距離をかっ飛ばします。

もうこの時点で、ヤバいのですが、ライバルのランスロットに関しては、パッティングを絶対に外さないというチートな能力「シャイニングロード」を持っており、作中で彼がパッティングを外すことは数回のみです。

そして物語中盤~出てくるトリスタンというキャラクターは120ヤード以内であればどんな状況からでも一打で決めることのできる究極のアプローチ能力、「フォーリングスター(風の流星群)」という馬鹿げた設定の最強キャラです。

これほどまでにぶっ飛んだ設定なのですが、話も非常に良くできており、主要キャラ以外のキャラクターも個性が強くて、「こいつ誰だっけ?」ってなることがありません。

キャラの名前を見て頂ければわかると思いますが、円卓の12騎士とか西洋の神話などの話が好きなようで、好きな人はニヤッとする方も多いことでしょう。

ぶっ飛んだ設定のスポーツ漫画が好きな人には、自信をもってお勧めできる名作です。

ちなみにこの作品は一度打ち切られてから、連載復帰している数少ない作品でもあります。

それだけ人気があったのですね。

 

2.テニスの王子様

 

 私が小学校6年生くらいの頃に連載がスタートし、当時の学生をこぞってテニス部に入部させた社会現象に近いレベルで話題になった漫画です。

もはや説明不要なレベルで有名な漫画ではありますが、外すわけにはいかないでしょう。

少年漫画でこれだけ女性ウケした作品も少ないはず!

というかテニスの王子様の影響で、女性が少年漫画を読むことに違和感がなくなったと言ってもいいのではないでしょうか。

未だに「新テニスの王子様」という続編が連載されており、基本的にイケメンがテニスする漫画です。

深く考えずに漫画を読みたい人にはすごくお勧め!

 

3.スラムダンク

 

 最強のバスケ漫画と言ったらこれ!

こんなこと言うと「黒子のバスケ」ファンに怒られるでしょうけど、私世代からするとこのバスケ漫画を超えるものはないです。

スラダムダンクの影響でバスケを初めて、社会人になっても趣味として続けてる人が多いですからね。

ジャンプにしてはリアルな設定な方だとは思います。

何がいいってキャラ一人一人の熱が半端ない!

最終回は少し後を引く感じだったけど、いつか続編が書かれるのかなあと思わずにはいられません。

私はアニメから入った世代だけど、バスケには興味なかったのにこんなに面白いと思えるスポーツ漫画は初めてでした。

 

4.泣くよウグイス

 

 一応野球漫画なんだけどギャグ7割野球3割って感じの作品!

かなりエグい下ネタ系のギャグが多いです。

野球興味ないけど・・・

って人にも全然お勧めできる作品ですが、下ネタ苦手な人は注意が必要!

ちなみに主人公の「千石うぐいす」は普段はただの変態ですが、身体能力はかなり高く、逆上すると言葉が「ナメック語」になるというぶっ飛んだキャラです。

動体視力は走っている新幹線の乗客の顔を外から見て、評価できるほどであり、野球経験がないにもかかわらず、150キロの球をホームランしたりします。

絵が何気にリアルなタッチなので、人間味が出てる感じが半端ないのと、才能あるものが挫折するシーンを必ず入れてくるので、かなりリアル志向の漫画です。

前作の「幕張」も20代後半~の方は知っている人も多いはず。

 

5.ホイッスル

 

私が小学生の頃のサッカー部は全員読んでたと言っても過言ではないサッカー漫画! 

主人公の「風祭将」が凡人なのが物凄く人間味があっていいんだよね。

そこまでぶっ飛んだ設定ではないのだけれど、段々と成長していく主人公に共感を持てる人も多いはず。

個人的には、この漫画も女性ファンがめちゃめちゃ付いてもよさそうなんだけど、「テニスの王子様」と連載期間がかぶりまくったのが痛かったような気がする。

少し時期に恵まれなかったけど良作なのは間違いないので、サッカー好きな人は見てみてください。

 

6.ミスターフルスイング

 

清々しいほどにジャンプらしい野球漫画! 

リアルさは皆無だけど中二病心をくすぐられる作品です。

野球漫画に中二精神を込めれるだけ込めました!みたいな感じ!

文字は結構多めなんだけど、テニスの王子様とか抵抗ないなら、全然いけると思います。

友情・努力・勝利っていう王道な展開だけど、ギャグ要素もあるので文字数の割にサクサク読めるかと思いますよ。

 

7.ダンドー

 

 こちらもゴルフ漫画!

熊本の三人の少年少女がとあるきっかけでゴルフを始めるんだけど、主人公の「ダンドー」は飛びぬけて成長していくんだよね。

初期は結構リアルな設定だったんだけど、連載が長くなるにつれて結構ぶっ飛んだ感じになってきた作品。

絵は初期の頃はそこまで上手くはないんだけど、どんどん画力は上がっていったし、健康的な女の子の可愛さを表現するのが上手くて、なんかこの漫画の女性は不思議な魅力がある。

この作者はパンチラ描くのが好きなのか、そういうシーンは多いです。

でも話自体は物凄く純粋なゴルフ漫画なので、一度読んでみてください。

ちなみに現在はこんな感じの絵です。

f:id:neoneetzaki:20160905142119j:plain

 

8.黒子のバスケ

 

ここ数年では最も話題になったバスケ漫画ですね。 

あらすじとしては

中学時代に10年に一人の天才が5人同時に在籍する最強のバスケ部があったのです。

この5人がいた世代を「奇跡の世代」と言い、高校はそれぞれバラバラに進学します。

そしてこの伝説には6人目の天才がいたという噂があるのですが、その6人目が今作の主人公になります。

基本的にはこの奇跡の世代同士が、各々の高校でぶつかり合うという感じですね。

スラムダンク派と黒子のバスケ派戦争が起きたりしてますが、個人的には比べること自体が不毛です。

同じバスケ漫画ではありますけど、方向性が全く違うしね。

黒子のバスケはぶっ飛び過ぎたバスケ漫画でこれはこれで面白いし、スラムダンクはスラムダンクの良さがある。

テニスの王子様路線なので、女性に人気が高いのもうなずけます。

奇跡の世代の四人はやっぱりかっこいいし、ジャンプらしさも健在!

スタイリッシュないい漫画だと思います。

こういうぶっ飛んだ漫画はやっぱり読んでてスカッとするので好きですね。

 

最後に

今回は短めに「8選」にしました。

個人的には厳選したつもりですが、書いていくとキリがないからね・・・

こうやってジャンルごとに分けた方が漫画紹介記事は読みやすいかなあと思った次第です。

今後もいろんなジャンルでお勧め漫画を挙げていきたいですね!

おわり!!

 

もしお役に立てたり、面白いと感じて頂けたら読者登録お願いします。

マック・モス・ケンタッキーの中で一番ナゲットが美味いのは?

こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。

昨日久々に幼馴染(男)と二人でデートしてきたのですが!

途中で小腹が減り、モスバーガーに寄ったんですよね。

f:id:neoneetzaki:20160904195804j:plain

その時に、幼馴染が・・・

「俺モスのナゲット食ったことないんだよね!」

と言ってきたのです。

この発言にあまりの衝撃を受けた私!

「嘘でしょ!?マジで食ったことないの?」

と思わず聞き返してしまいました。

個人的にはモスのナゲットが一番美味いと思っているので、どうにか幼馴染に無理やり食わせたくなり、ナゲットを追加注文することに!

 

モスのナゲットを初めて食べた幼馴染の感想は?

ナゲットのソースはマスタード一択の私は、40円のマスタードソースを注文。

そして幼馴染に

「ほら!食ってみろ!世界が変わるから。」

と無理やり食わせました。

一口ナゲットを齧る幼馴染・・・

次の瞬間!

 

うまっ!!?なにこれ!?うまっ!!?

 

と2回も美味いという言葉が出てくるくらい感動していました。

な!?美味いだろ?マックと全然違うだろ?

と、まるで自分の料理が褒められたかのように喜ぶ私。

そのままビールが飲みたくなり、ドンキにお酒を買いに行きました。

 

以外に多いマック派の人達

とまあ個人的には完全にモスバーガー派なんですけど、意外と多いのが「マックの方が美味いだろ?」って人達。

個人の好みなので別にいいのですけど・・・

 

完全にモスの方が美味くない?

 

ぶっちゃけ最近はそこまで値段も変わらなくなってきたし、マックの強みであった、「安さ」もあんまり感じられなくなってきたんですよね。

値段がそこまで変わらないなら、モスいくだろ?って感じなんですが、どうですか?

私の周りのマック派は女性に多い感じがします。

特に「ポテトはマックがいい!」って女性が多い。

個人的にポテトはケンタッキー派ですが、マックのポテトそんなに美味いですか?

 

ケンタッキーのナゲットを食ったことがなかった・・・

私は今までケンタッキーのナゲット食べたことがありませんでした。

ケンタッキーに行っても、ナゲット注文する機会ってあんまりないと思いません?

まずメインが鶏肉ですし・・・

私はケンタッキーにいくと和風チキンカツサンドしか食べないんです。

それとコールスローサラダ!

ケンタッキーに「ナゲット」が存在する事すら知りませんでした。

「ケンタッキーのナゲットはどんな感じ?」

と幼馴染に聞いたところ・・・

「個人的には3社のナゲットの中では最下位だ」

と言っていました。

f:id:neoneetzaki:20160904194533j:plain

画像で見る限り、マックより美味そうだけどな・・・

と思いましたが、実物食わない事にはなんの意見も言えませんね。

 

マック派VSモス派戦争はどうでもいいけど永遠の課題

好きな方食べればいいんだよ!

っていうのは重々承知の上で、このマック派VSモス派の戦争は永遠に終わらない気がしますね。

ケンタッキーはメイン商品が違うのでこの戦争には関与しませんけど、ケンタッキーのサンドはマックのどのバーガーより美味いと思ってます。

やっぱり人間って、自分が好きな物を否定されるのは苦手な生き物なのでね。

ちなみにフレッシュネスも好きです。

店内でビール飲めるのがいいね!

 

最後に

あなたはどのお店のナゲットが好きですか?

マック?モス?それともケンタッキー?

ご意見をお待ちしております。

おわり!!

 

もしお役に立てたり、面白いと感じて頂けたら読者登録お願いします。

おいおい!東京タラレバ娘面白いぞ!!

こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。

2・3か月前から気になっていたこの漫画!

 

 東京タラレバ娘です!!

正直ね、あんまり面白そうじゃないなあ・・・

って思ってた!

マジすんません!!

めっちゃ面白かったです。

 

東京タラレバ娘ってどんな話よ?

めっちゃ短くまとめると・・・

 

行き遅れのアラサー女3人がドロドロした恋愛する話!

 

なんだけど、これが結構リアリティあって面白いんだよね!

 

東京タラレバ娘あらすじ!

 

あの時彼がもう少しセンスが良かったらプロポーズを受けていたのに、バンドマンの彼がもう少し芽が出る可能性があったら。こうしていたら……、ああすれば……、高い理想を掲げて根拠もなく仮定の話を積み上げる内に、気が付けば33歳・独身になっていた。 脚本家の鎌田倫子は、恋も仕事も上手くいかず、高校時代からの親友である香、小雪と焦りながらも「女子会」を繰り返す日々を送っていた。そんな話ばかりしていると、突然、金髪の美青年に「このタラレバ女!」と言い放たれてしまう。  引用 - Wikipedia

こんな感じ! 

で!まずこの「タラレバってなんやねん?」ってなったんだけど・・・

~だったら!! ~してれば!!

とか言い訳と後悔ばっかりしてる女性を形容する造語みたいですね。

 

東京タラレバ娘のここが面白い!

ここでは具体的にどの辺が面白いのか独断で書いていきますね。

男性目線なんでそこんとこは理解をお願いします。

 

1.リアルすぎる恋愛設定!

まずなんといってもここかな!

主要キャラの3人娘が各々恋愛するんだけどさ・・・

 

相手の男が全員訳ありなんですね!

 

しかも結構リアルな設定でさ!

「ああ!あるある!こういう付き合いしてる(た)奴いるわー」

ってめっちゃ共感できるの!

詳しくはネタバレしちゃうから書かないけど、20代後半~が最もこの作品を楽しんで読めるんじゃないかな?って思います。

もちろん10代後半でもこういう

ドロドロしてるけど笑っちゃう話が好きな人は読んでみて損はないよ!

 

2.重い話なんだけどそれを感じさせないコミカルな絵とテンポ

表紙の割に結構内容はリアルで重いんだよね。

でも読んでいると話の重さの割に、サクサク読めちゃう感じ!

他の漫画で言えば「のだめカンタービレ」を読んでる感覚に近いかな!

読んでて気持ちまで暗くなるような漫画も多い中、話は重いけど読み後心地は爽やかな不思議な魅力のある漫画です。

まあ共感しすぎて暗くなっちゃう人もいるかもしれないけど、男性でも危ない恋愛してきた人はハマると思いますよ!

 

3.主要男性キャラの気持ちも共感できるから凄い!

3人のタラレバ娘に対して3人の男性キャラがいるんですけどこいつらがマジで共感できるセリフをバンバン吐く!

作者さんは女性の方だと思うのだけれど、ここまで男性のセリフを的確に書ける人はそんなに多くないんじゃないかな?

少女漫画に出てくる「理想の男性」じゃなくてリアルな「大人の男性の」セリフ!

もちろん人によって性格は違うから

「いや!こんな言葉吐かねぇよ!」って人もいるだろうけど、私は3人の男キャラ全員に共感できるところがありました。

男の弱い部分や、汚さ、存分に楽しめると思います。

 

 最後に

この漫画の面白い要因は「圧倒的な共感」にあると思います。

ここまでリアルに共感できる漫画は珍しいと言っていい。

それなりの恋愛してきた20代30代はめっちゃ楽しめると思うから是非読んでみてくださいな!

 おわり!!

 

もしお役に立てたり、面白いと感じて頂けたら読者登録お願いします。

初めての抜歯は娘を成長させたよ!子供が歯医者を嫌がらないために!

こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。

今日は子供の歯医者の日!

前回の受診で

「大人の歯が生えてきてるから次は抜歯するねー(^^」

と言われていたので、私の娘は生きた心地がしない様子でした。

子供を幼稚園に迎えに行き、そのまま歯医者へ!

この時点で娘は顔面蒼白・・・

駐車場に着いたものの、中々車から降りてくれません・・・

嫁は私と違い厳しいので

「ほら!早く降りな!」

と、若干切れ気味です。

私は娘には甘いので

「大丈夫!頑張ろう!パパもこの前抜歯したけどいつの間にか終わってたよ!」

と経験談を用いて娘を納得させようとしていました。

 

初めての抜歯はそりゃ怖いよなあ

歯医者には定期的に通っているので、慣れてはいるのですが今までは少しだけ削る程度の治療しか経験のない我が娘(6歳)。

私ですら未だに歯医者怖いので、無理強いするのは気が引けます。

何より歯医者嫌いになるのが一番困りますからね。

私が抜歯を初めて経験したのも娘と同じ年頃だったのですが

「何もしないからねー(^^」

と言われて、信じていたのに一気に2本抜かれてトラウマになった経験があり、娘にはできる限り自分の意思で歯医者に行ってほしいと思っていました。

なので私はできる限り現在の歯医者がどれだけ素晴らしいのかを、娘に伝えることで恐怖心をなくしてほしかったのです。

「頑張れば綺麗な歯が生えてくるよ!」

「パパも抜いたけど!チクっとするくらいだよ!」

と娘に伝えますが、娘はボロボロ泣いていました・・・

娘「嫌だぁぁぁぁぁぁあ!!いきたくないぃぃぃぃ!」

f:id:neoneetzaki:20160902193133j:plain

歯医者の駐車場で号泣する娘!

「これ治療始まったらどうなるんだろう・・・」

心配でたまりませんでした。

嫁はだんだんとキレ始め、強制的に娘を連れて行こうとするので

私が「無理に連れて行ったらダメだって!トラウマになるって!」

と言いますが

嫁「14時に予約してるんだからね!もう5分過ぎてるんだからぁぁぁぁぁぁあ!!」

とめっちゃキレられます・・・

 

えっ!?キレすぎじゃね!!?

 

てかなんで俺がキレられんの?

マジ意味不明だわ!

これだから女は・・・

 

女はぁぁぁっぁぁぁぁ!!

f:id:neoneetzaki:20160902193740j:plain

 

と私もキレそうになってしまいそうになった時!!

娘が空気を読み無言で車を降り歯医者に向かいます。

この時に物凄い罪悪感が・・・

「ああ・・・自分のせいで俺たちが喧嘩になると思って・・・」

娘は空気を読むんですよね。

このままでは自分のせいでパパとママが喧嘩になると思ったのでしょう。

本当にごめんよ!娘よ・・・

そして歯医者の中へ・・・

予約していたのですぐに治療が始まります。

でも自分の足で診察室に入っていった娘は、少しだけ成長することができたはずです。

 

初めての抜歯は泣き声で始まり笑顔で終わった

抜歯

私は生後1ヶ月半の長男を抱いて待合室で待機!

嫁が娘と共に中へ入りました。

治療が始まると同時に泣き始める娘・・・

私は子供の泣き声が苦手なので、物凄くいたたまれない気持ちになっていました。

歯医者さん迷惑かけてごめんなさい!!

頑張れ!娘!

こんな思いが待ってる間頭の中を駆け巡っていました。

そして40分程経った頃に中から聞こえてきた言葉で治療が終わったのだと確信!

「頑張ったねー(^^終わったよー!」

歯医者さんは本当に凄い!

あんなに泣喚いている子供の治療を笑顔でこなしてしまうのだから・・・

出てきた娘は泣いていたのが嘘のようにケロッとしていました。

私が「ね!余裕だったでしょ?」と聞くと。

娘は「うん!10秒もかからなかった!」と笑顔で言ってきました。

そして「もう歯医者さん怖くない!」とも言ってくれて、「本当に自分の意思で行かせて良かったな」と感じました。

 

子供が歯医者を嫌がらないようにするために

歯医者嫌がらない

理想としては歯医者に行かないで済むように普段から、歯のお手入れを心がけることですが、子供は虫歯以外で歯医者に行くことも多いもの。

生えかわりの時期はどうしてもトラブルが起きやすいですからね。

大人でも歯医者に行くのは嫌ですから、子供が嫌がるのも当然のことです。

独特の音や匂い、歯医者特有の雰囲気がどうしても「歯医者は怖いところ」という考えを持ってしまうのでしょう。

 

歯医者を怖いイメージにしないのが大事!

子供が歯医者を嫌がるのは、歯医者=怖い場所というイメージが先行してしまっている場合が多いです。

親が子供を叱る時などに「悪い事すると歯医者さんに連れてくよ!」とか言ってると本当に子供にとっては恐怖の場所になってしまいます。

 

治療後に頑張ったことを褒めてあげよう

どんなに治療中に泣きわめいたりしても、怒らないでください。

まずは嫌だけど耐えた子供を褒めてあげてください。

「頑張ったね、偉かったよ!」

この一言があるだけで子供は達成感を得ることができます。

嫌な治療をして親にまで怒られたのでは、子供にとっては最悪な日にしかなりません。

とにかく頑張った子供を褒めましょう。

 

歯医者を頻繁に変えないのも大事!

子供にとって知らない場所というのは、それだけで緊張するものです。

余程歯医者さんに問題がない限りは、同じ歯医者さんに通いましょう。

歯医者さんの技術も大事ですが、信頼関係も非常に大事なのです。

初めての頃はどの歯医者さんが子供に合うかわかりませんので、「この先生がいい」と子供が言ってくれる歯医者さんを見つけましょう。

安心感というのは恐怖をなくす重要な要素です。

 

嘘を言わないのも大事!

例えば

「絶対に痛くないから大丈夫だよ!」

とか

「すぐに終わるからね!」

とかです。

今の歯医者の治療というのは20年前とは比べ物にならないくらい痛くないですし、時間も短いです。

それでも痛みの感じ方や、すぐに終わるとはいっても処置によっては、5分10分口を開けていなければならないこともあります。

子供からすれば

「痛くないって言ったじゃん!嘘つき!」

という感じで、騙されたという思いが芽生えてしまいますからね。

この辺の言葉は安易に使わないようにしましょう。

 

最後に

現在の歯医者は本当に進歩していて、私が子供の頃(20年前)とは本当に比べ物にならないくらい痛くないし、早いです。

 

neoneetzaki.hatenablog.com

 

子供が歯医者を嫌がるのは当たり前のことなので、親はイライラして怒らないようにしてください。

大人だって嫌いな人が多いんですから、子供が嫌がるのは当然です。

無理に連れて行くより、自分の意思で歯医者に行くように子供を納得させるようにしましょうね。

子供が歯医者嫌いにならないように!

歯は一生物ですよ!

おわり!!

 

もしお役に立てたり、面白いと感じて頂けたら読者登録お願いします。

思わせぶりな女が悪いのか?勘違いする男が悪いのか?

こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。

以前友人と話題に出たこの問題・・・

思わせぶりな女と、勘違いする男はどちらが悪いのかという議題!

あなたの周りにも一人はいるでしょう・・・

 

思わせぶりな女が!!

 

そんな女性を親の仇のように叩く男性たち・・・

「ちくしょう!あの女は誰にでもこういう態度じゃねえか!騙しやがって!」

「いやマジであいつないわあ!ただの男好きじゃねぇか!」

ってね。

でもちょっと待て!

これはどっちが悪いの?

今回はそんな話!

 

思わせぶりな女は2種類いる

思わせぶりな女

思わせぶりな女性というのは大きく分けて2種類います。

 

1.意図的に思わせぶりな態度を取っている女性

2.天然で思わせぶりの女性 

まあ殆どは1のパターンが多いと思いますが、稀に2の女性もいるからね。

で、2のパターンの場合はぶっちゃけ勘違いしたあなたが悪い!

今回は主に1のパターンの女性を追求していきます。

 

意図的な思わせぶり女のターゲット

騙された方からすればそりゃあ

「ふざけんなよ!そんなん女が悪いに決まってんだろ!」

って言いたくなるよね。

まあ彼女達は男性のツボを心得ているから、勘違いする男性がいるのは仕方ない事・・・

だが、世の女性は誰にでもこういう行為を取るわけではないのだ。

明らかに「こいつはいけるな・・・」

と思った男性にしか使わない。

恋愛経験が少ない男性を狙う傾向が強い。

まあゲームで言えば初心者狩りである。

ある程度会話すれば男性の恋愛経験値というのはわかるもの。

このタイプは常に色んな男性をキープしておきたい心理があるので、あらゆる手段で勘違いさせようとしてくる。

それではここで思わせぶりな女が取りがちな行動を挙げていこう!

 

意図的な思わせぶり女が取りがちな行動

 

1.やたらとボディタッチが多い

思わせぶりな女はボディタッチが非常に多いのが特徴だ。

しかも、できる限り自然にやってくるからそこまで違和感がないんだよね。

ボディタッチというのは男性の気を引く王道のテクニックだし、さりげなくボディタッチされて嫌な気分になる男性は少ないことだと思う。

余程生理的に無理な女性でなければ、ボディタッチというのは有効な手段。

お酒に酔った時、嬉しさを表現する時、疲れを伝える時、様々な状況でこのボディタッチという手段を取り入れてくる。

これで勘違いした男性も多いのでは?

 

2.やたら「初めて」とか「落ち着く」とか「凄い」とか言ってくる

これも王道の言葉のテクニックだね。

まあこれに関しては男も使ってる人多いとは思う。

「こんなの初めて嬉しい!」とか「○○君といると落ち着く」とか「うわー!○○君すごいね!」とかとにかく喜ばせようとしてくるよね。

人間というのは総じて特別扱いに弱くて、自分の価値を認めてくれる人が大好きだから、恋愛経験が少ないほどこういう言葉に弱い傾向がある。

とにかくいい気分にさせることが上手いので、ボディタッチと合わせて使われると勘違いする大きな要因だね。

 

3.恋愛経験が少ないことをやたら押してくる!

「私あんまり経験ないからわからないんだよねー」とか「あんまり男性と二人で話したことないからドキドキする・・・」とかね!

こうやって文字に起こすと

 

いやそんな恥ずかしいセリフ!!

 

って感じるかもしれないけど、リアルでさりげなく使われると別に不自然じゃないんだよな。

若干くさいセリフを自然に使ってくるから、「初めて」に弱い男性はイチコロだね。

 

4.彼氏欲しいアピールが半端ない

「彼氏欲しいんだけどいい人が居なくて・・・」とか「○○君モテそうだから私なんか・・・」とかガンガン使ってくる。

もう

「えっ!?それってもしかして!」

って思わせる必殺技だよね。

女性も馬鹿じゃないので、効果がありそうな男性にしか使ってこないからこれを言われたら、あなたはターゲットになった可能性大だ!

まあ素でこういうセリフが出るシチュエーションもあるから、そこはあなたが判断するしかないが・・・

 

5.前の彼氏とか現在の彼氏をめちゃくちゃに悪者にする

これもよくある方法だね。

「なんでそんな奴と付き合ってた(る)の?・・・」

と思わせるくらいめちゃくちゃに悪者にしてくる。

本当にそうだったのかもしれないけど、これに付け加えて

「元カレは○○だったけど○○君は優しいから・・・」

とか言ってくる。

この比較して持ち上げる行為は男性には非常に

 

効果は抜群だ!!

 

となるため嘘とわかっていても悪い気はしない。

最強の褒め言葉と言っても過言ではないだろう。

 

6.二人きりで会おうと誘ってくる

これも思わせぶりな女がよく言ってくる。

男からすれば

「マジで!?二人きりで会おうとかもしかしたら・・・」

と思うかもしれないが、このタイプ女性は二人きりで会うことになんの意味も感じていない。

寧ろ、「この程度のことで勘違いしてくれるなら楽だわ!」

とさえ思っている女性も少なくはない。

しかも基本的にいろんな男性に対していい顔したいので、二人きりというのは女性にとっても非常に都合がいいのである。

他の男性がいると片方の男性に集中しにくいため、満遍なく愛想を振り撒かなければならなくなる。

そうすると男性というのは、非常に嫉妬深い人間が多いため女性からすればめんどくさいのだ。

 

これを踏まえてどっちが悪いのか・・・

どっちが悪い

ある程度思わせぶりな女性の攻撃方法を確認したところで「どっちが悪いのか?」の答えを出さなくてはならない。

これ書いてて思ったのは・・・

 

人の弱みに付け込んで勘違いさせる奴に限っては女が悪い!

 

これって結局騙す方が悪いのか、騙される方が悪いのかみたいな感じだよね。

まあ騙す内容にもよるけど、結婚詐欺とかにならない限りは犯罪ではないわけだ。

こういうこと言うと「犯罪じゃないなら何してもいいんですかあ?」みたいな意見が出ると思うけど、恋愛に関しては大なり小なり駆け引きはあって当然だと思ってる。

この記事では「思わせぶりな女性」に焦点を当てたわけだけど、もちろん「思わせぶりな男性」だっているわけだ。

どちらにせよターゲットになるのは勘違いしてしまう人間。

恋愛経験が少なかったり、人を信じやすかったり、何かにすがりたい人達・・・

本当にやられた方からすれば心の傷は物凄いものだし、弱みに付け込んで勘違いさせてくる人がいるのも事実。

相手をリサーチして明らかに「こいつなら勘違いさせられるな!」と確信して勘違いさせる行為は個人的には悪いと言わざるを得ない。

これに関しては思わせぶりな男性も一緒だ。

人の弱みに付け込む行為は犯罪でなくとも悪だと感じる。

心に負った傷というのは、その人の今後の人生を大きく変えると思っている。

もちろんプラスにとらえればいいのだけれど、多くの人間はそれがトラウマとなり、人間不信や、うつ病など様々な問題に繋がっていく。

そんなことまで考えてる奴はそうはいないと思うけど、恋愛において負った傷というのはそれほどまでに深い傷を残す。

人を騙すという行為を意図的にやっているならば、それは悪であるという自覚を持つべきだ。

もし自覚があってやっているのならすぐにやめたほうがいいよ!

 

最後に

これは私の意見なので「綺麗事だわ!」と思ってくれても構わない。

でもやはり人の弱みにつけこみ、人を傷つける行為は個人的には反吐が出るほど嫌いだし、認めたくない。

騙す方が悪いのか?騙される方が悪いのか?昔からある議論だろうけど、私は騙す方が悪いと思う人間だ。

 

おわり!!

 

もしお役に立てたり、面白いと感じて頂けたら読者登録お願いします。

「酒に酔ってるから」という理由で暴力的になる奴が大嫌いって話!

こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。

私はお酒が弱いです。

なので言うほど飲めないのですし、すぐに酔ってしまうのですが、酔って暴力的になったり人様に迷惑をかけるような状態になることはありません。

これは私が「これ以上飲んだらヤバい」という限界を自分で把握しているため、絶対に無理な飲み方はしないようにしているためです。

今まで多くの方とお酒を飲む機会がありましたが、一定数お酒を飲むと豹変する方々を目にしてきました。

楽しく飲めるような酔い方ならこちらとしても嬉しいのですが、一番困るのは・・・

 

暴力的になる人です!

 

物理的にせよ間接的にせよ、この暴力的になる人とだけはつくづく飲みたくないと思いますね。

 

お酒に酔ってるからという言い訳

お酒に酔う

お酒を飲んで豹変する人というのは、普段めちゃくちゃ大人しいか、めちゃくちゃ気性が荒いかどちらかの人が多いように感じます。

こういった人の言い訳や周囲の人間の弁明が・・・

 

ごめんごめん酔ってる(た)から!

 

個人的には

 

はあ?酔ってるからって許されるわけねぇだろ!!

 

って感じです。

何?酔ってるからってなに!?

お前が勝手に酔ったんじゃん?

馬鹿なの?って思いますね。

大体いい大人がなぜ自分の限界を超えて飲んで、泥酔したあげくに人様に迷惑かけるの?

普段は会社とかで偉そうにしてる奴がなんで、酒に飲まれるわけ?

もうお前集団の飲み会に来るなよ!

って感じ!

友人であろうとも酒癖悪い奴は大嫌いですね。

その時点で縁切ります。

酒に酔って暴力的になる奴のイラつく行動

 
1.いちいちボディタッチをしてきてやたら威力が強い

これな!

なんか一言話す度にバシバシ叩いてくるんだよな!

 

これがマジで痛い!

 

まあ背中とかならまだ許せるけど、頭バシバシ叩いてくる奴いるからね!

頭やられた瞬間に・・・

ブチ!ってなって死の宣告囁いたのはいい思い出・・・

あと髪を掴まれたこともありましたね。

 

限度があるからな?

 

やっていいことには限度がある。

まあ限度わからないから飲み過ぎるんだろうけど、その内痛い目みるからもう飲むなよ!

 

2.口調と態度が馬鹿みたいに荒くなる

これもまあイラつく!

特に店員に対して馬鹿みたいに偉そうにする奴な!

居酒屋とか飲み屋とかキャバの店員は酔っぱらいに慣れてるけど、人によってはマジで怖いし、ほぼ脅迫みたいなこと言う奴もいるからなあ。

あとな!客だから偉い!何でも言っていいと思ってる奴はマジで飲みに行くなよ!

店からすればお前なんか客でもなんでもねえよ?

別にお前来なくても店は回るから大丈夫だ!

友人でも店員に偉そうに命令する奴は一緒に行きたくないし、即縁切るね。

 

3.道を譲らなくなる奴

まあこれは酔ってる時に限らずなんだけど・・・

 

なんで譲らねぇの??

 

ここお前の道でもなんでもねぇよ?

なんのアピールだよ!

お互い半歩ずつ避ければ済む話だろうが!

そしたらどっちも不快な想いせずに済むだろ?

なんでそんな肩ぶつけてドヤるんだよ!

お前相手の肩に剣山付いてても同じことするの?

くだらねぇ強さアピールやめろよな・・・

お前自分が強いと思い込んでる、ただの一般人だからな!

いや一般人と同じにしたら失礼だな、お前はただの勘違い君だよ?

そんなに強いアピールしたいなら明らかに自分より強そうな奴にやれよ。

その辺のヒョロガリ兄ちゃんにアピールしてもしょうがないぞ!

 

酔って暴力的になる奴は総じて劣等感の塊

酔った時に暴力的になる奴は、基本的に劣等感が強い人が多いんだよな。

特に女性に暴力を振るう奴は劣等感の高い奴が多いんです。

自分の魅力で女性を引き付けられないから、言葉で引き止められないから・・・

こういった理由から女性に暴力を振るってしまうんです。

本当に自分に自信のある男性は、どんなに泥酔しても暴力振るったりしないんです。

別に武力行使しなくても勝手に人が集まってきますからね。

怒りの元となる感情は、恐怖や不安ですから、人一倍臆病な人ほど暴力に頼るんですよね。

小型犬とかよく吠えるでしょ?

あれと一緒ですね。

 

酔って暴力的になる奴は酒飲むな

もうこれに尽きる!

マジで飲むなよ!

それか家で一人で飲め。

公共の場に出て勝手に酔って暴力的になって、他人に迷惑かけるんじゃねぇよ。

どれだけ周りが迷惑してるかわかるか?

お酒ってのは人それぞれ楽しみ方があるもんだけど、酔って暴力的になるんならそれは悪い薬と一緒だぞ。

あと女に暴力振るう奴は、高確率で2回目もあるから女性は注意な!

殴られても平気っていうなら何も言わないけど、酒に酔った時って人間性がモロに出るから、相手を見極める手段としてお酒を飲みに行くってのは有効だと思います。

 

最後に

酒飲んで暴力的になる奴って何かしら深い悩みや、トラウマとか、劣等感を持ってる人が多いので、そういう負の要素が無くなれば改善されるのかなあとか思ったりはします。

それでも、どんな理由があろうと暴力はだめだし、「お酒に酔ってたから」ってのはなんの言い訳にもならないんで、節度を持ってお酒を楽しんでほしいですね。

あなたの周りに酒癖が悪い人がいたら、少しその人との関係を見直してみた方がいいと思いますよ。

 

ああマジで酒癖悪い奴大嫌いだわ!

 

おわり!!

 

もしお役に立てたり、面白いと感じて頂けたら読者登録お願いします。