SHIINBLOG

すとふり

独断と偏見の雑記だよ!

5分で作れる![ラバージグ]自作すれば安く作れるよ!!作り方解説。

こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。

今回は、バス釣りで多用する「ラバージグの作り方」を紹介したいと思います。

ラバージグに限りませんが、バス釣りで使うルアーってどれも高いじゃないですか。?特に底物は常に根掛かりと隣り合わせですしね。

メーカーによっては1個1000円くらいしますし、「小遣い足りねー!」ってなりませんか。?

なら自作して安く済ませましょうよ!!そうすれば1個150円かからないくらいで作れますよ。?

1.用意するものは?

とりあえず用意するものを書いていきますね。

まず、必要なものはこれ。

ジグヘッド

「ジグヘッド」です。こいつが本体なので、買いましょう。中にはこいつまで自作する猛者もおりますが、私は手間がかかるのでやってません。(笑)

次に必要なのはこちら↓

ラバースカート

「ラバースカート」です!これもないと、どうにもなりませんので買いましょう。

私はこのOFTのラバーが太さ、質感、バラけやすさ、値段、全てが揃ってるのでよく使います。

そして、次に必要なものがこれ↓

スレッド

スレッドですね。これはPEラインの余りとか、フロロカーボンラインの余りとかでもいいですよ!!私は家にある太めの裁縫糸を使ってます。

できたらこれも欲しい↓

針金

針金ですね。これも使う人、使わない人がいますが、あるとしっかりラバーを固定できるので、あった方がいいと思います。

後は、「ペンチ(先が細いもの)とハサミ」があればOKです。

それでは作っていきましょう。

2.ラバージグの作り方は??

まずは、ジグヘッドを固定します。

バイスで挟んだジグヘッド

この写真ではバイスという工具で固定していますが、なくても別に作れます。(あった方が作業性は良いです)。

このとき絶対に動かないように固定してくださいね!!簡単に動くようだと怪我しますので。

次にスレッド(糸)を巻きましょう

スレッドを巻いたジグヘッド

これは、引っ張っても取れない巻き方なら何でもよいです。ここで軽く下巻すると次の工程でラバーが滑らずやりやすくなります。

それでは次です。

10センチから15センチに切ったラバーを巻いていきましょう。

ラバーを巻く作業

ここが「一番重要です」とにかくスレッドが切れないギリギリのテンションをかけてください(切れたら失敗ですが)。

3~5回巻いたら仮止めして次のラバーを巻いていきましょう。今回は4枚使って上下左右均等に巻いていきます。

するとこんな状態になります。

ラバージグの工程

ここまできたらラバーを限界まで引っ張りながら、水平にハサミを入れましょう。

するとこうなります。

ラバージグ完成

後は好みの長さにラバーをカットして完成です。

どうでしたか?すごく簡単でしょ?

これでルアー代が大幅に浮きますね(笑)

今回はラバージグの作り方でした。

 

最後に

ラバージグは横の釣りも縦の釣りもできる万能なルアーです。

ラバーの量も釣り場で調整できますし、何より自作すればコストパフォーマンスは最高です。

夏場ならこれ一つ持ってランガンする方が日中の釣果は上がると思いますよ!

14ポンドくらいのフロロカーボンラインとMHのロッドにラバージグでこの夏はランガンしてみませんか?

それなりのカバーでも14ポンドあれば攻めれますからね。

 良い釣果を祈ってます。

 

コスパ最強のジグヘッド!ガードも好みの量に調節できます!

 

こちらはコスパ最強のフットボールジグヘッド!

 

これがあると作りやすい!かなり安いです!

 

ラバースカートはオフトがおすすめ!

 

 

もしお役に立てたり、面白いと感じて頂けたら読者登録お願いします。